この100分のDVDでは、土練りからろくろ・手びねり、絵付や釉掛け、焼成まで、初心者がおよそ“2時間でわかる”ように、作陶のすべての工程が陶芸家・佐藤和彦氏によって、ていねいに実演され、ポイントが解説されています。基本の湯呑から花入、飯碗、徳利、カップ、ビアジョッキといった様々な器の作り方を紹介します。さっそく、自分の器作りに挑戦してみましょう。
このDVDは、「はじめてシリーズ陶芸入門1 はじめての陶芸」(45分のDVD付)の内容に基づき、季刊「炎芸術」が再編集した100分の完全版です。
- [目次]
はじめに/手びねり-土を準備する・基本の形を作る・いろいろな形を作る/ろくろ-ろくろ挽きの準備・基本の形を作る/装飾-形作り後・素焼き後/焼成
100分
ISBN978-4-87242-200-9