本書では、茶碗をはじめ花入、水指、茶入、香炉、香合など「茶の湯」の席で使う陶磁器を「茶器」と総称して、陶芸家が作るさまざまな茶器を紹介しています。「茶器の人気陶芸家 30人」、「現代作家の多彩な茶器」、「巨匠の茶器逸品」の3章に分けて、それぞれ作家別に茶器を取り上げています。また、現代作家の茶器の価格と販売ギャラリーを掲載し、購入の際の参考になるようにしています。さらに、「茶器」のガイドとして、実際の茶会の席、茶室のない個人宅での茶器の楽しみ方なども紹介しています。
[目次]
茶器の人気陶芸家 30人/現代作家の多彩な茶器/巨匠の茶器逸品/茶器の楽しみ方/全国ギャラリーガイド
A4変型判・216頁・並装・カバー付