見て・買って楽しむ 愛しの陶磁器

「人の手で作られたもの」「土や木などの天然の素材で作られたもの」という意味で、近年、陶磁器が改めて注目を集めています。また、陶磁器には“美術工芸品”としての側面があり、古典の名品は、今もわれわれ日本人を魅了しています。本書では、そうした陶磁器の中から全国のギャラリーで購入することができる、日本の昭和以降の陶磁器を、「(物故)巨匠」と現存の「現代作家」に分けて作家別に紹介しています。また、陶磁器を販売する全国のギャラリーや、自宅での陶磁器の楽しみ方なども紹介しています。

A4変型判、204頁。

販売価格 3,300円(税込)