メニューを開閉
マイアカウント
ログイン
阿部出版オンラインショップ
ホーム
支払・配送について
お問い合わせ
カートを見る
ホーム
>
陶芸ガイドブック
見て・買って楽しむ 愛しの陶磁器
「人の手で作られたもの」「土や木などの天然の素材で作られたもの」という意味で、近年、陶磁器が改めて注目を集めています。また、陶磁器には“美術工芸品”としての側面があり、古典の名品は、今もわれわれ日本人を魅了しています。本書では、そうした陶磁器の中から全国のギャラリーで購入することができる、日本の昭和以降の陶磁器を、「(物故)巨匠」と現存の「現代作家」に分けて作家別に紹介しています。また、陶磁器を販売する全国のギャラリーや、自宅での陶磁器の楽しみ方なども紹介しています。
A4変型判、204頁。
販売価格
3,300円(税込)
カートに入れる
SEARCH
カテゴリーから探す
版画誌『版画芸術』
版画アートコレクション
写真アートコレクション
版画作品集
版画技法書
版画評論
版画を調べる<版画ネット>
陶芸誌『炎芸術』
陶芸作品集
陶芸技法書
陶芸ガイドブック
陶芸評論
漆技法書
水墨画技法書
現代美術評論
政治・社会・文化
健康・医療・栄養学
デンタルケア
スポーツ・ゴルフ
文芸
易学・運命学
オンラインショップについて
旧サイトでユーザー登録済の方へ
ご利用ガイド
サイトマップ
会社概要
お支払い方法について
配送方法・送料について
マイアカウント
ログイン